HOME
節約旅行
豪華旅行
自分磨き旅行
非日常旅行

一人旅に適した旅行スポットや観光ルートをシチュエーションごとに紹介。


自分磨き旅行案内
これぞ究極の自分磨き?!(その2)
これぞ究極の自分磨き?!(その2)

同タイトルの“その1”を呼んでくださった方はもう、お分かりでしょうが、今回も紹介するのも修行体験。

“修行”なんて聞くと、一人で行くのもの少し気が引けてしまいがちで、一人旅にするにはちょっとハードル高めでしょうか。
ですが、思うのです。
私たち現代人は、学校や職場、家庭…あらゆる場所で求められる自分を演じなければならない場合も往々にしてあるわけで、ならば、一人の人間として、何にも縛られず、ただ無心で苦行(体験)を通じて、“自分という存在”を更に深める、なんてことも一人旅、否、一人修行体験の醍醐味と言えなくもない。

そこで、ご紹介するのは、山伏修行体験!

毎年9月、山形県の羽黒山ではこの山伏修行体験が実施されており、内容にざっと目を通して分かるのは、「滝うち」くらいで、他の修行は聞き慣れないものばかり。
参考に幾つかご説明します。

・水垢離(みずごり)…冷水をかぶる
・床固め…座禅
・抖そう行(とそうぎょう)…山中をひたすら歩く

言葉にすると、なんて事なさそうですが、実施する時間などをじっくり見ると、言葉がなくなります。
想像するだけでも、かなりの肉体派修行体験ですが、意外な事に女性の参加者が多いというのです。

本来、山伏の修行は、山中での苦行を通じて、自然の力を身に宿すためのものですので、“一番”になるとか、優劣をつける事が目的ではありませんから、女性であろうとも、何かしらの意志を持ってこの修行体験に臨めば、やり遂げることもできるというわけです。

とはいえ、私には到底無理ですが、気になる方は是非覚悟を決めて参加してみてください。
忘れられない人生の数日間になることでしょう。

【詳細】
山形県鶴岡市観光連盟(山伏修行体験)
http://www.tsuruokakanko.com/haguro/taiken/syugyo.html


大きな地図で見る
所在地
お問い合せ
公式サイト
アクセス
近隣観光地
近隣
宿泊施設


コメント
copyright© 2014 全国一人旅案内 All Rights Reserved.