一人旅に適した旅行スポットや観光ルートをシチュエーションごとに紹介。


夕日の滝で滝行
「自分磨き」で座禅の紹介を幾つかしました。己に厳しくというなかなかストイックなものでしたね。さて、今回はさらに厳しい自分磨き体験を紹介します。それはズバリ「滝行」。白装束で滝に打たれるあの儀式です。
「金太郎伝説」のある神奈川県南足柄。そこにある「夕日の滝」は、金太郎が産湯をつかったと伝えられている場所です。都心からもアクセスが良く、CM撮影や芸能人のロケでもよく使われています。
ここを訪れる方は、禊、精神鍛錬、はたまた結婚式のサプライズとさまざまな動機を持って来ていますが、壮大な滝の前では皆ちっぽけな人間。容赦なく打ちつける水量に立ち向かい、煩悩を洗い流してしまいましょう。
貸与される空手着に着替えたら、滝に祀られている不動尊に安全と運勢を祈願して、いざ滝壺へ。冷たさに息が止まりそうですが気合いで我慢です!始めこそ冷たいですが、しばらく滝に打たれていると力が抜け、滝と一体になるような感覚に変わります。滝行を終えたあとは世界が変わって見えることでしょう。冬場は流石にきついので、ウェットスーツなどを準備するのが良いそうです。女性インストラクターもいるので、女性ひとりでも安心して“修行”出来ますよ。
